◎ 最新NEWS
◎ 現在募集中のITFツアー
1/8〜1/13 J60 ニュージーランド クライストチャーチ
1/15〜1/20 J60 ニュージーランド ウェリントン
1/22〜1/27 J100 ニュージーランド オークランド
7/5〜7/9 J60 オーストラリア ブリスベン
7/12〜7/16 J60 オーストラリア ゴールドコースト
5/29〜6/2 J30 オーストラリア ダーウィン
6/5〜6/9 J60 オーストラリア ダーウィン
1/30〜2/4 J30 シンガポール
2/6〜2/11 J60 シンガポール
テニスウィングが提携するテニスアカデミーではテニスコート、ジム、プール、宿泊施設など日本では考えられない規模の施設が整えられています。それらの施設を利用することにより、集中してテニスに取り組むことができるのです。
また、数々の世界トップ選手を輩出している国だからこそ、最先端の技術やトレーニングなどテニスを上達させるために必要なことを学ぶことができます。
現地でホストやコーチ、選手達とのコミュニケーションは全て英語です。そう聞くと少しハードルが高いような気がしますが、大好きなテニスを通じて英語を学ぶので、そのハードルをグッと低くすることができるでしょう。語学力がメキメキと上達する最適な環境に身を置くことになります。授業で学ぶ英語とは違い、体験や日常生活から自然と英語を身につけることができます。
世界に出てみることで気づく、“日本との違い”こそが、国際感覚を養う第1歩に繋がることでしょう。生活様式、食べ物、ルール、物の考え方などを通して、違いを体験し、それを受け入れる柔軟性があなたを国際的な人間へと成長させてくれるでしょう。
生活様式、ルール、言葉などが違う海外で生活するということは、自分の意思をしっかりと表現しながらも、相手との調和をはかっていくことの連続のようなものだと気づくでしょう。それこそが、自主性、判断力、問題解決能力を向上させ、自分の行動、言動に責任感をもつ人間性を育みます。
オーストラリア
オーストラリアは日本と季節が逆になります。日本の寒い時期でも、暖かいオーストラリアでプレーすることができます。
また、北東部は一年を通じて暖かく気候が安定していますので、年間を通して快適に過ごすことができます。治安が良いこと、生活環境が整っていること、日本との時差が少ないこともオーストラリアの魅力です。
治安がいい
日本との時差が少ない
留学費用が安い
アメリカ
世界一のスポーツ大国アメリカはテニスにおいても多くの世界ナンバー1選手を輩出しています。一年中気候が温暖なカリフォルニアとフロリダには多くのメジャーテニスアカデミーがあり、錦織選手や大阪選手をはじめとする多くのトッププロが拠点としています。まさに世界最高峰の技術、施設がここにはあります。
世界最高峰のテニス環境
世界各国から留学生が集まる
アメリカの大学に進学
スロバキア
スロバキアの人口は約550万人に対しテニス人口は僅か0.46%の2万5千人でありながら定期的に世界トップレベルの女子選手が現れています。また近年では男子のトップ選手も出てくるようになりました。これはこの国の育成システムが確立している証拠だと考えられます。
ヨーロッパ各国から
選手が集まる
レッドクレーコートで練習
留学費用が安い